おはようございます!哲也です。
昨日今日は富山に出張です^ ^
さてさてわっしょいに新しい仲間が加わりました^ ^



そして、道路の傍を飾ります! ただ名前が分からなかったので調べてみるとマツバギクという名前だそうです。紫の花が綺麗だなぁと思って^ ^
あとは実家に生えてたというだけの理由で実家から引っこ抜いてきて移植しました^ ^
防草シートが引いてあったので、砂利をどかして、シートを取り除き、下の硬い土を掘り起こし新しい土を入れてそこに植え付けました^ ^
サルスベリ(百日紅)も同じようにして植えましたが、なかなかの重労働でございました(^◇^;)

記事を書いていて思ったんですが、サルスベリって長い間花が咲いて綺麗なんですね、それで漢字を見たら100日、紅と
つまり100日くらいは花が咲いて綺麗ってことなのか!調べてませんが多分そうです
来年花が咲くのが楽しみで仕方ありません^ ^
僕子供の頃から好きなんですよね植物が
スタッフが海などに出払っている為、本日はお店は臨時休業です。
明日から山本はモルディブツアーに行って来ます。

友だち追加をクリックで登録しよう♪毎月クーポン抽選会開催!「わっしょいダイバーズ」で検索もOK
 
  
  
  
  