ステップアップ講習 中性浮力は意外に難しい。。。 こんばんは!あきです!少し気温も下がりつつあり、秋を感じれる時期になってきましたね!日本海方面の水温はまだ暖かく、29℃前後!気温の方が低くなりそうですね!!伊豆方面の水温は、一時期20℃を下回ってましたが、少し上がってきたかな?23℃前後... 2025.09.17 ステップアップ講習ツアー講習
グルメツアー ただいま能登 先週末は、また能登に行って来ました!宿のマスターも変わらず元気でしたよ^ ^いつも通らない能登島まで続く橋のひとつ、ツインブリッジ、絶景です。ツインブリッジインスタで投稿させてもらった動画です小回りのきく船なんです^ ^行って来まーす!イル... 2025.09.16 グルメツアーツアー
ツアー 平日神子元ツアー こんにちわ〜♪水温26-19度と振れ幅のあった南伊豆神子元わっしょいダイバーズからちょうど4時間ほどです。道路がよくなったのと、わっしょいダイバーズ自体が伊豆に近づいたので行きやすくなりましたね⭐︎お盆前から冷たくて濁り気味の水が入ってきて... 2025.09.13 ツアー
ツアー 日本海ブルー満喫お泊まり船上花火大会ツアー 冠島のトドグリというポイントを日本海海底遺跡と勝手に言っている哲也です。#タイトルが長い笑そして最近ようやく水中ノートに「海底遺跡みたい」と遺跡を漢字で書けるようになった哲也です。ずっと海底いせきと書いてました(^_^;)8月末から9月頭に... 2025.09.12 ツアー
ツアー 暖かいって最高だよぉ こんにちは!つげです♪今日は、先月最後にいった日本海のブログです!暖かいって何が?って話ですよね。ショップさんもそうだけど、今回は水温ですよ!!29℃の海。5mmの裏起毛だと、インナーきてなくても熱いレベルですが、各地行ってると温泉気分です... 2025.09.08 ツアー
ツアー クラゲ大量?! こんにちは!つげです♪新品マスクをクレンザーで磨いていたら、iPadの指紋認証が効かなくなりました笑指つるっつるです(^_^;今日は8/27の南越前のブログ!ツアーが多くてたまってます(^_^;この日はもう1チームが泊まっているところまで迎... 2025.09.07 ツアー
ツアー 神子元に行ってまいりました♪ 先週の土日は2日間とも神子元でダイビングさせてもらえました^ ^そもそも予約が取れない土日の神子元、そして海況の問題で3回に1回は欠航か朝判断、、、そんな海に2日間ともチャレンジさせてもらえました。その事にまずは感謝。そして忘れてはいけない... 2025.09.05 ツアー
BIGツアー OWD講習で◯◯に遭遇!! こんばんは!あきです!今日のブログは、とある夫婦のOWD海洋実習1日目の様子を紹介!場所は宇佐美です!ちょっと風が強かったので水面が少し流れてましたが、安全の範囲内!その中で、疲れたバディを助けるスキルを頑張りました!水中スキルもめげずに頑... 2025.09.03 BIGツアーツアー学び講習
ツアー 白崎の海の神様ありがとう こんにちわ^ ^哲也です!少し前の日曜日に和歌山県の白崎に行って来ました^ ^8月で夏真っ盛りというのに伊豆も三重も和歌山も冷水塊が入って来ていてお盆前くらいからずっとダイバーを震え上がらせておりました笑さて、白崎の海ですがポイント、水深に... 2025.09.01 ツアー
OWDコース LOGで海洋実習一日目! こんばんは!あきです!今日はお店番で、事務仕事を頑張っておりました(^^)今回のブログは、夏休みのBIGイベント!OWD合宿!その1日目!まずは、海になれるためにシュノーケリング♪おそろいちょんまげ!前日の大雨の影響がどうなるかと思いました... 2025.08.31 OWDコースツアー学び講習