ダイブコンピューターキャンペーン開催

商品紹介

こんにちわ^ ^

本日は電池式ダイブコンピューター在庫大セールを開催のお知らせです。

在庫の電池タイプのダイブコンピューターが主に対象となります。

その他のコンピューターも買い替え(2台目)の方向けにキャンペーンも同時に開催!

通常販売価格もお値打ちにはさせてもらってるんですが、さらに大変お得に在庫3台だけ特別セールでお出しします。気になる方はお早めにお声掛けください

※買い替えのお客様は、今回対象の電池タイプのダイブコンピューター含め店内のダイブコンピューター全て最終的に5,000円オフで出させていただきます。

2台持ちを推奨しておりますので買い替えのお客様への下取りは致しません。

期限: 10月末までとさせていただきます。

①MARES クアッド

カラー液晶ではないものの、文字が大きく、大人の目の方はとっても見やすいです^ ^

山本も最近老眼で2台持ちで大きい画面のダイブコンピューターをもう一つ携行しております。#2台持ち

※表示価格よりさらに大きく割引で展示致します

86,240→???
比べてみると確かに大きい

②ビーイズム Duo EX

電池交換後お渡しします。

※表示価格よりさらに大きく割引で展示致します

53,130→???

3ビーイズム ダイブグランデ

こちらは②のDuoと同じ大きさでメタルフェイスです。エクステンションベルト付き

電池交換後お渡しさせていただきます。

※表示価格よりさらに大きく割引で展示致します

72,570→???
こちらも文字が大きくて見やすいです

《2台持ちのすすめ》

今回ご紹介したコンピューターだけではなく僕はコンピューターは2台持つことをお勧めします。

※2台持ちをお勧めする理由その①

ひとつ忘れてももう一つある

※2台持ちをお勧めする理由その②

ソーラータイプの電池の場合、充電が不十分でダイブモードに変わらないと言う事がよくあります。前回ダイビング後にしまったまま1日2日前に窓際に置いて充電できたつもりでいた・・・こんな感じです。時計表示にはなりますが電池が少なくなってしまっておりダイブモードに変わらないという事があります。

電池の表示には

L(LOW)、M(MIDLE)、H(high)

の3つがあります(老眼の場合文字が小さくてMかHかいまいち見にくい)

普通、LOWでダイブモードに変わらないとなればわかるんですが、残念ながらMIDLEの表示の状態でも使えないという状況になります。

ダイビングの日程が決まったら普段から使用して身につけている方は電池溜まりますが仕舞い込んでいたりすると2-3日では電池がたまらない場合があります。1週間は窓際に置いておき、表示をしっかりHIGHにしてダイビングに出かけましょう♪

話は脱線しましたが、そのように充電されていなくて手首のお飾りだけになってしまった時ようにもう一つソーラータイプでないものを持つという事もお勧めです。

※2台持ちをお勧めする理由その③

逆に電池タイプのダイブコンピューターを1台持ちで潜っていた場合、長期のツアー時に電池交換マークが出てしまい、途中で使えなくなってしまう可能性もあります。

そんな時やっぱりもう一つあると便利ですね!

ここでご注意いただきたいのが、つかえなくなったからもう一つに交換して潜る・・・

そのような使い方はすべきではありません。なぜか?ってダイバーのみなさんならもうお分かりですね♪

ダイブコンピューターは他のダイバーと共有もできませんし、2本目からつけたって意味がありません。正確に自分に溜まっている窒素がどれほどであとどれだけ余裕があるのか記すべがありません。予備を持って潜る場合はメインのダイブコンピューターの調子が問題ない場合も予備の(2台目の)ダイビングコンピューターと常に一緒にダイビングしてくださいね♪

そうする事で、一つが使えない状況になったとしてもそのまま安心してダイビングを続けられますね!

よく見かけるのはもう一つはライトに付けて潜る、BCDにくくりつけて潜る、左と右にそれぞれはめるなど

じゃあ予備も使えなくなってしまったらどうするんですか?山本インストラクター

そんな事は聞いてこないでください笑 そんな時はその時考えましょう

※2台持ちをお勧めする理由その④

コンピューターの中の計算方式が違い、同じように潜っていても多少の誤差が生じます。

2台持っていたら見比べて、よりマージンの高い厳しい方を注意して潜る事ができます。

主にはNDL(ノンデコンレッションリミット)

/無限圧潜水時間 /減圧不要限界とも言います。

その対義語がデコンレッション(減圧ダイブ)となっています。

みなさん、たまにベテラン?の人がデコ出しちゃってさぁみたいな会話を軽くしているのを聞いた事がある方、それは恥ずかしい事です。レジャーダイビングは無限圧潜水内で行うのが常です。

安全あってこそのダイビング、第一の目的をいつも忘れないようにしましょうね。#また脱線

と言う事で初めてのコンピューターも買い替えの方も是非この機会に♪

明日 9月16(月)もお店13:00-20:00 OPEN

スケジュール一覧

旧ブログはこちら

わっしょいBIGツアー2025年 年間スケジュール公開中!



友だち追加をクリックで登録しよう♪毎月クーポン抽選会開催!「わっしょいダイバーズ」で検索もOK

各SNSも投稿中!いいね! チャンネル登録お願いします!