こんばんは!あきです!
今回のブログは、今年の私のBIGツアーラスト企画!
宮古島ツアー2025!10月7日~10日の3泊4日で行ってきました!
中の2日間は宮古島の地形ダイブを堪能してきました!
初日と最終日は宮古島の自然を巡ってきました!



水中世界は何とビックリ!ちょーーーーーーー青い!!!!
それでけでまず感動✨しておりましたw

そしてなんといっても地形が素敵な宮古島!
いろんな洞窟を探索してきました!
最初の1ダイブ目からなんと!ネムリブカがお出迎え!!
しかも2匹!!みんなでちょうガン見してましたw































6ダイブ中5本は洞窟、ラスト1本はキレイな砂地のポイントでした!
洞窟は、いろんな隙間からこぼれる太陽の日差しが青い海を通してきらきらと輝き場所によってはスポットライトのように照らされ、宮古島ならではの景色に圧倒されました(^^)
砂地は、真っ白い砂が一面に広がり、洞窟とは違うなにもないからこそのゆったり感が心地よかったです♪
そんな砂地にも宝探しのように少し遊び心を引き立たせる根がいくつかあり、そこには小さな魚たちが沢山群れていました!!
観光では、最初に東平安名崎へ!夕日の少し前くらいの景色を見に行ってきました(^^)
もうこの時点で、水が綺麗なのを実感✨
最終日は、いろいろな絶景ポイントを教えてもらいながら巡ってました!
もちろん!伊良部大橋を渡り、通り池へ!私たちが潜ったのは、「ミニ通り池」という陸からは少し見づらい場所を潜りました!
いつか、池から観光客の方々を見て手を振ってみたいですねw
そのまま道なりに、17ENDというポイントへ!下地島空港の滑走路沿いにある絶景ポイント!
沢山の観光客が来られるそう!のわりに駐車場が小さいから中々行くにはタイミングが必要な場所でした!
下地島空港も少し寄り、佐和田の海へ!そして、牧山展望台で一休みをして、熱帯植物園へ!
本当はガーリックシュリンプを食べに行こうと思ったのですが、平日なのにすごい人混み(´・ω・`)
熱帯植物園のちょっとおしゃれな食堂へ!私は宮古そばを食べました♡
4日間はあっと言う間で、宮古島ツアー終了!!!
わたしのBIGツアー初ご参加のみなさまで、少々緊張しておりましたが、なんとか成功?して良かったです(^0^;)
また来年もどこかでご一緒したいですね(^^)
来年は、4月17日~23日で西表マンタ狙うぞ!ツアーを企画しております!
休日ダイバー&平日ダイバー途中入れ替えスタイルとなります!
もちろん全日程ご参加の方も大募集しております!
休日ダイバーさまは、17日(金)~20日(月)
平日ダイバーさまは、20日(月)~23日(木)
という感じで企画中です!
料金などはまだ未定ですので、企画確定しましたら、ブログで紹介いたしますのでお楽しみに(^^)
仮予約も大募集中ですので、気になる方はぜひお声かけ下さいネ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日10/22(水)は、13:00~20:00までOPENです!!
全員お店にいます!
スケジュール一覧
旧ブログはこちら
☆重要情報☆
わっしょいBIGツアー2025年 年間スケジュール公開中!
ドローンホームページ出来ました☆
友だち追加をクリックで登録しよう♪毎月クーポン抽選会開催!「わっしょいダイバーズ」で検索もOK